【2025最新】ピジョンSHUPOT電動鼻吸い器|安全性のお知らせと改良部品の無償配布情報

目次

この記事について

我が家には現在、妊娠中の妻がいます。
初めての育児に向けて少しずつベビー用品を調べ始めた中で、電動鼻吸い器「ピジョン SHUPOT(シュポット)」が気になっていました。

そんな中、2025年8月6日にピジョンから、シュポットに関する製品の安全性に関する重要なお知らせと、付属部品の改修対応(無償配布)が発表されました。

公式からの情報は【こちら

人気商品のためすでに使用している方も多いと思いますが、「これから買おうか検討している」立場だからこそ気づいた点や、知れてよかったと思えた情報も多くありました。

なお、現在Amazonなどではシュポットが在庫切れの場合もあります。
そういった場合は、代替品として以下のような人気の高いベビースマイル製の電動鼻水吸引器などを検討してみるのもよいでしょう。

これから出産・育児を迎える方や、同じように情報収集中の方の参考になれば幸いです。

この記事でわかること
  • ピジョンSHUPOTに関する改修発表の概要
  • 対象製品の確認方法と申し込み手順
  • 購入前にチェックすべき注意点
  • これから育児用品を選ぶ方への気づきやアドバイス

SHUPOT(シュポット)とは?

「SHUPOT(シュポット)」は、ベビー用品メーカー大手のピジョン株式会社が販売している電動鼻吸い器です。
赤ちゃんや小さなお子さんは、自分で鼻をかむことができず、鼻づまりが長引くとミルクが飲みにくくなったり、睡眠が浅くなることがあります。そんな時に活躍するのがこの電動鼻吸い器です。

公式サイト参照
特徴
  • 電動で安定した吸引力
    ➡️ 手動ポンプよりも効率よく鼻水を吸い取れるため、短時間でケアできます。
  • コンパクト設計
    ➡️ 自宅でも持ち運びでも使いやすいサイズ感。
  • 水洗いできるパーツ構造
    ➡️ 鼻水キャッチャーなどの部品は分解して洗えるため衛生的。
  • 管理医療機器
    ➡️ 医療機器として認証されており、安全性や性能が一定基準を満たしています。
想定される利用シーン
  • 赤ちゃんが風邪をひいた時のケア
  • 鼻づまりによるミルクの飲みにくさ改善
  • 保育園や外出前の鼻水ケア

多くの家庭で使われている便利な育児アイテムですが、2025年8月6日に安全性に関する重要なお知らせと改良部品の配布が公式から発表されました。

なお、SHUPOTのような鼻吸い器は鼻水、鼻づまり対策に有効ですが、鼻水ケアは吸引だけで終わらせず、その後の保湿や予防も大切です。
例えば、⬇️下記のような吸引後の肌荒れを防ぐベビー用保湿ローションや、鼻の奥までやさしく届く赤ちゃん用綿棒、乾燥シーズンに役立つ加湿器などを一緒に揃えておくと、より快適で安心なケアができます。

公式発表の概要と対象範囲まとめ

2025年8月6日、ピジョン株式会社は「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に関する安全性の注意喚起と付属部品の改修対応(無償配布)を発表しました。

発表の背景

ピジョンによると、「SHUPOT」は取扱説明書に沿って正しく使えば安全な製品ですが、一部の誤った使い方では窒息やケガにつながる可能性があります
特に危険なのは、以下画像の鼻水キャッチャー本体を「ふた」と「セパレーター」に分解し、その状態でシリコーンチューブを取り付けて電源を入れてしまうケースです。
この場合、分解した鼻水キャッチャー部分に強い吸引力がかかり、窒息や怪我など思わぬ事故の原因になるとされています。

公式サイト参照

そのため、今回の発表では正しい使い方を改めて周知するとともに、より安全に使用できるよう付属部品の改良版を無償で配布することになりました。
※改良部品が届くまでは、従来の鼻水キャッチャーも説明書通りに正しく使えば安全に利用できます。

要点をまとめると以下の通りです。⬇️

  • 誤使用による事故の危険性が判明
  • 特に分解状態での電源投入が危険
  • 改良部品が届くまで従来品も正しい使用であれば安全
  • 安全確保のため注意喚起と改良部品の無償配布を実施

対象製品

対象となるのは、2023年6月〜2025年7月に製造された「SHUPOT」本体です。
鼻水キャッチャー単体の所有者は対象外で、本体を持っていることが条件です。
また、他機種(例:電動部が水色の鼻吸い器)や互換性のない製品は対象外となります。

対象製品
  • 販売名:ピジョン 電動鼻吸い器 SHUPOT
  • 製造期間:2023年6月〜2025年7月製造分
  • カラー:ホワイト(JAN:4902508151733)、ベージュ(JAN:4902508272575
  • 本体所有者のみ対象(鼻水キャッチャーのみは対象外)
  • 他機種の鼻水キャッチャーとは互換性なし

改修(改良部品配布)の内容

鼻水キャッチャーを改良した部品と交換しましょう。
持っている数だけ改良部品を受け取れますが、4個以上の場合は事前に電話で確認が必要です。
既存の鼻水キャッチャーは自身で廃棄しましょう。

メーカーの対応
  • 改良版鼻水キャッチャーを無償配布
  • 所有数に応じて送付(4個以上は要連絡)
  • 鼻水キャッチャー単体の所有者は対象外

交換箇所について⬇️

公式サイト参照

改良品との違い⬇️

公式サイト参照

申込・問い合わせ先

申し込みはWeb受付専用サイトか電話で行います。
発送は国内のみ対応で、2025年9月1日から順次開始されます。
申込期限は現時点で未定ですが、状況により設定される可能性があります。

交換品の申込方法&情報
  • Web受付サイト:お客様サポートページ
  • 電話:0120-258-438
  • 受付期間:
    – 8/6〜8/24:平日と土日祝も受付可能(9:00〜17:00)
    – 8/25以降:平日のみ受付(9:00〜17:00)
  • 発送開始:2025年9月1日〜(国内のみ)
  • 申込期限は未定(後日設定の可能性あり)

購入前に確認すべきポイント

今回の発表は、すでにSHUPOTを使用している方だけでなく、これから購入を検討している方にとっても重要です。
購入前に以下のポイントを確認しておくことで、安全かつ安心して使用できます。

改良部品対応済みかをチェック

  • 改良部品が同梱されている製品は、商品コードやJANコードで見分けられます。
    ホワイト:JAN 4902508278041(商品コード:1046548)
    カチャンホンポ限定ベージュ:JAN 4902508278058(商品コード:1046549)
  • 店頭やネット通販で購入する際は、商品ページやパッケージの記載を確認しましょう。

中古品・旧在庫品の場合は要注意

  • フリマアプリや中古品を購入する場合は、製造時期やシリアル番号で対象製品かどうかを確認する必要があります。
  • 2023年6月〜2025年7月製造分は、改良部品が同梱されていない可能性があります。

本体がない場合は部品配布の対象外

  • 鼻水キャッチャーのみを所有していても改良部品は受け取れません。
  • ⬇️以下の他機種との互換性もないため、誤って取り付けないよう注意が必要です。
    ※製品名:電動鼻吸い器、手動鼻吸い器SHUPOTーpump(シュポットポンプ)

海外発送は不可

  • 改良部品の発送は国内のみ対応です。
  • 海外在住の場合は、日本国内の家族や知人を送付先に指定する必要があります。

購入後も定期的に公式情報をチェック

  • 医療機器に分類される製品のため、安全性や使い方に関する公式のお知らせが出る可能性があります。
  • 購入後も公式サイトや取扱説明書の更新情報を確認しましょう。

※現在、Amazonでは「SHUPOT(シュポット)」が在庫切れの場合があります。
そのため、代替品として人気が高いベビースマイルの電動鼻水吸引器も検討する価値があります。
使い方や目的はほぼ同じで、手軽に入手できる点も魅力です。⬇️

まとめ

ピジョン「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」について、安全性を高めるための改良部品が無償配布されることが発表されました。
対象製品をお持ちの方は、早めに公式サイトで確認と申し込みを行いましょう。

購入を検討している場合は、改良部品が同梱された製品かを事前にチェックすることが大切です。
赤ちゃんの健康と安全を守るためにも、こうした公式からの情報は見逃さずに活用していきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

夫婦で運営しているブログです。
妊娠中に感じた不安や悩み、実際に使ってよかった子育てグッズ、通ってよかったお店や施設などを、リアルな体験をもとにご紹介しています。
これから出産・子育てを迎える方にとって、少しでも役立つ情報が届くように、等身大の言葉で発信中。
夫婦で楽しめるお出かけ先や食事処もあわせて紹介しています。

コメント

コメントする

目次